• ホーム
  • 入団ご希望の方へ
  • 昭島第一団とは
  • 各隊活動紹介
  • Scouting News
  • 昭島1団50周年
  • よくある質問

ボーイスカウト東京連盟・昭島第一団

ボーイスカウト東京連盟・昭島第一団

月別アーカイブ: 9月 2022

ビーバー隊・カブ体験集会 9月25日(日)

27 火曜日 9月 2022

Posted by 昭島1団 in BVS隊

≈ コメントする

よく晴れて暑くなった日曜日、ビーバー活動の中でカブスカウト活動を体験しました。

集会の前に、今回も入隊スカウトが一名、「やくそく」の式を行いました。

入隊、おめでとうございます。

ビーバースカウト用カブブックを使ます。

「せいけつ」 手はきれいですか? つめは切っていますか? ハンカチは持っていますか?

「けいそく」をおこなってみます。 指や手のひら、足を使って長さを知り、測ってみました。

スカウトみんながおこなって、出来たら指導者からサインをもらいます。

途中で水分補給です。

「かんさつ」では、自然の色を見つけに行きます。

「きゅうきゅう」では、やけどや鼻血について学びます。

「たんけんか」マッチを使って火を点けてみます。

火を点ける時の注意点も答えて、サインをもらいます。

最後にゲームをしました。

体を使ってのじゃんけんです。 地区ラリーでも団対抗で行うかもしれません。

木の葉章をもらって、今日の集会はおしまいです。

ビーバー隊・世界の旅

24 土曜日 9月 2022

Posted by 昭島1団 in ファイル共有システム, BVS隊

≈ コメントする

ビーバー隊は、「パスポートを持って2時間の世界の旅へ!」といっても、本当の旅行ではないですが(笑)
出発の前に、スカウトたちへ自分が知っている国を聞いてみると、フランス、アルゼンチン、アメリカ、カナダ、ブラジル、パラグアイなど次から次にいろいろな国が!よく知っているスカウトたち!
隊長手作りのパスポートを持っていよいよ出発!今回は12か国をめぐり、その国の「あそび」を体験しました!


国によっては呼び方がちがうけれど、同じような遊びもあったり!
1か国目はイギリス!ボーイスカウト発祥の地へ!そこでは、「サイモンさんが言いました!」という遊び。ボーイスカウトでいう「隊長命令」です!よく聞いていないと間違えたり…このあそびは、終わった後も話を聞いてほしいときに隊長が言っていました(笑)
2か国目はカナダ!「トイレットタグ」という鬼ごっこ。鬼につかまると「トイレ」になってしまいますが、まだつかまっていないスカウトがそのトイレ(便座)に座りレバーを流すと、もう一度復帰できるというルール。いろいろなところにトイレがありました(笑)
3か国目、4か国目…と、たくさんの「あそび」を体験!「だるまさんがころんだ」「コップリレー」「ボール送り」などなど馴染みの遊びもありました!コップリレーのチーム対抗では、こぼさないように少なく入れたり、たくさん入れてこぼしてしまったり、「少なすぎ!」「こぼさないで~!」「(こぼすから)笑わせないで!」「(バケツが)空になった!」など、チームで声を掛け合いながら頑張っていました!


個人戦、チーム対抗などいろいろあそびを体験!言葉は違うけれど、あそびのルールは同じだったり、わかりやすいものがたくさん!
世界のスカウトとゲームでの交流ができますね^_^
最後に、おやつのお土産が…どこの国のおやつかなぁ^_^

ビーバー隊・ペットボトルロケット 9月11日(日)

18 日曜日 9月 2022

Posted by 昭島1団 in BVS隊

≈ コメントする

今日の集会から二名のスカウトが入隊してくれました。

新スカウト・入隊おめでとうございます!!

スカウト達も自宅からペットボトルを持ってきて、ロケットの大きさに切ったペットボトルを重ねて

張り合わせていきます。

ペットボトルを固定するスカウト、テープで巻いていくスカウト、きちんと巻けているか確認するスカウトと協力して作っていきます

近くの広場に移動してロケットを飛ばしに行きます

ロケットの燃料となる水と空気を入れていきます。

水を入れてくれるスカウト。 こぼさないように、ゆっくり入れていました。

空気を入れてくれるスカウト 。ビーバースカウトには10回押すのは大変です。

ペットボトルロケットを発射台にセットして準備はできました。

みんなで掛け声を合わせて発射しました。

飛んで行ったロケットを走って探してくれました。

今日の集会も楽しく遊べました。

次の集会も元気に集まってね!

カブ隊・地区くま集会、9月11日(日)

17 土曜日 9月 2022

Posted by 昭島1団 in CS隊

≈ コメントする

新多磨地区(昭島、稲城、立川、多摩、国立、日野)の、くまスカウト(小学5年生)が集まり

集会を行いました。

昭島駅に集合し、電車移動。  八王子の長沼駅で全体集合し、全スカウトで6グループを作り

各グループで活動しました。

5つのゲームポイントをまわり、ゴールの多摩3団さんの野営場がゴールとなりました。

ゴールでは各グループがスタンツ(寸劇)を披露し、チェックポイントとスタンツのポイントで優秀班が決まりました。

昭島一団のスカウトが一番多く参加し、6つのグループのすべてに入っていました。

写真を載せたかったのですが、他の団スカウトも一緒に写っているので載せられません。

ゴールの野営場での写真だけですが、クリスマス会で写真を貼り出しますので、ご覧になって下さい。

カブ隊・釣り集会  9月4日(日)

05 月曜日 9月 2022

Posted by 昭島1団 in ファイル共有システム

≈ コメントする

多摩川沿いにある水鳥公園近くの広場に集まり釣り集会を行います。

川での注意事項や釣り竿の扱い方、糸の結びなどの説明がありました。

釣り場の下見で堤防を歩いていきます。

青空でいい天気で暑い!

竿に釣り糸を取り付け、針にエサを付けます。

魚は見えていて、いますが、、、なかなか釣れません。

釣り竿に糸をクルクルと巻いて片付けて、広場に戻りました。

セレモニーをして、入隊式を行いました。 〇〇君、約束をりっぱに言えました。

カブスカウトに仲間が増えました。10月にも仲間が増えそうです。

祝声があり、返礼をしました。

入団ご希望の方へ

カテゴリー

  • ファイル共有システム
  • Scouting News
  • 各隊活動紹介
    • BS隊
    • BVS隊
    • CS隊
    • RS隊
    • VS隊
    • 団行事
  • 昭島1団50周年

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月

ブログロール

  • 23WSJ新多磨地区派遣隊
  • ガールスカウト東京連盟第123団
  • ボーイスカウト新多磨地区
  • ボーイスカウト日本連盟
  • ScouTube
  • 新多磨地区ローバークルー
  • 日本連盟you tube
  • 世界ジャンボリー2019
  • 世界スカウト機構

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.com

固定ページ

  • よくある質問
  • よくある質問
  • 入団ご希望の方へ
  • 昭島第一団とは

WordPress.com Blog.

  • フォロー フォロー中
    • ボーイスカウト東京連盟・昭島第一団
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • ボーイスカウト東京連盟・昭島第一団
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…