ひよどり山からこんにちは!
昭島1団BS隊は新人歓迎キャンプなうです。
訳あって立川10団と合同でやってます。
30 月曜日 4月 2018
ひよどり山からこんにちは!
昭島1団BS隊は新人歓迎キャンプなうです。
訳あって立川10団と合同でやってます。
29 日曜日 4月 2018
29 日曜日 4月 2018
28 土曜日 4月 2018
28 土曜日 4月 2018
27 金曜日 4月 2018
4月22日(日)に環境コミュニケーションセンターにて入隊上進式を行いました。
式の前にローバースカウトの松谷栄祐君が学校でも仕事でもなく、ボーイスカウトの海外派遣で行ったノルウェー・フィンランドでのプロジェクトの報告会を行いました。
ビーバースカウトは映し出された北極圏やオーロラの写真に興味深々です。
いよいよ、入隊上進式の始まりです。 小学1年生の5名がビーバースカウトになりました。
続いてカブ隊です。 8名がカブスカウトになりました。
続いてボーイ隊です。2名がボーイスカウトになりました。
続いてベンチャー隊です。3名がベンチャースカウトになりました。
ローバースカウトはこの入隊上進式では上進しません。5名上進して14名のスカウトがいます。
式の最後に団委員長からのお話です。みんなは世界にいるスカウト4000万人の仲間になったよ。
恒例の集合写真です。
25 水曜日 4月 2018
4月1日社会見学発表会を行いました。2017年度最後の集会です。
社会見学は組ごとに三か所以上の場所を見学します。
これにはデンリーダーは付き添いせず自分たちだけで
公共交通機関で移動し見学するイベントです。
でも、こっそり隊長や副長が陰で見守っているのは秘密です。
一か月前より計画を立てます。
さすがに計画は全体でサポートします。
三月末に組ごとに見学をして、事故やケガもなく無事に見学できました。
事件はいろいろあったようですが・・・
内容の発表です。
発表後これでカブ隊を卒業する熊のメンバーから一人ずつ挨拶です。
残るメンバーからお別れの掛け声です
最後に隊長からのお話です。ボーイ隊に上進するメンバーもいれば
残念ながら活動が最後になるメンバーもいますが、
それぞれ自分の道を頑張ってほしいとお話をいただきました。
いろいろ楽しいことや大変なこともありましたが、
カブ隊メンバーはこの一年で一回り成長できたと感じます。
隊長以下 みなさん一年間お疲れ様でした!
21 土曜日 4月 2018
2月25日狭山スキー場にてスキー教室を実施しました。
拝島駅に集合して西武線で行きます。
家族での参加や、ボーイ隊からの参加者もいました。
まずは移動。途中の乗り換え接続が良く、ダッシュが多かったですが、
駆け込み乗車はしていないですよ。
狭山スキー場につきました。中に休憩スペースがあるのですが
今日は例年より混んでいるらしく、場所がありませんでした。外で食事です。
みんな早く中に入りたいので、食べるのが早かった
入場後、早速隊長が直接指導!
ではなく、狭山スキー場のスキー教室で練習です。
本日ご担当いただいた講師の方はボーイスカウト出身とのことで
スカウトの挨拶をしました。
スノーボードに慣れているボーイ隊のスカウトやカブの熊スカウト数名は最初から自由行動を取りました。
2つの班に分かれ早速開始です。
何回か経験あるスカウトいれば、ほんとに初めてのスカウトもいました。
みんな真剣に話を聞いています。
その甲斐あってか少し滑ることが出来るようになりました。
教室も終わり、いったん休憩ですが元気いっぱいです。
自由時間になり、楽しく滑っています。
楽しかった時間はあっとゆう間に過ぎ、帰りの電車に乗ります。
すっかりお疲れの様子です。
恥ずかし屋さんもいました。
拝島駅で解散です。
すっかり遅くなりましたが楽しい時間を過ごしました。
01 日曜日 4月 2018
相変わらずのごゆっくりな更新です。
1月28日昭島地区のスカウトが全員集合して
毎年恒例のお餅ぺったんフェスティバルがあります。
今年もGSさんたちと合同です。
今年は他の隊との混合でなく、隊や組はそのままに2つのグループに分かれ、
前半お餅つき・後半ゲームコーナー回りと
前半ゲームコーナー回り・後半お餅つき
になりました。
カブ隊は2組のみ前半ゲームで1・3組は前半餅つきです。
紹介はゲームコーナより
まずは輪投げ。
もっと練習が必要なようです。
福笑い
なかなか上手です。
投扇興(とうせんきょう)
まずちゃんと飛ばすところからですね。
けん玉。手慣れた子と苦戦した子がはっきりします。
ゲームコーナーと同時に行っている餅つきです。
全員紹介したいところですが、長くなってしまうので代表で2組組長!
ほかの子も元気に餅をつきました。
すべてが終わったらみんなでつきたての餅を食べます。
あんこやきな粉の定番品やポテトチップスなどもあります。
一緒に豚汁も用意されみんなで食べました。
食べ終わった後は全体ゲームの予定でしたが、雪がまだ残り、グランドがぬかるんでいるので中止となり
閉会式になりました。
準備にご協力いただいた方々にお礼をした後、全体で記念撮影です。
寒い上、足元も悪かったけど、楽しいくおいしい一日を過ごしました。