• ホーム
  • 入団ご希望の方へ
  • ボーイスカウトってなに?
  • 昭島1団とは
  • 各隊活動紹介
  • Scouting News
  • 昭島1団50周年

ボーイスカウト昭島1団

ボーイスカウト昭島1団

カテゴリーアーカイブ: RS隊

新多磨地区ラリー③

01 金曜日 11月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

ビーバースカウト部門です。

テーマは「どこでもドア」です。4つのゲームを地区内のビーバースカウト達で行いました。

ピンク色の「どこでもドア」をくぐり、ブラジル(サッカー)、ギリシャ(円盤投げ)、アメリカ(カウボーイ)、ケニア(猛獣狩り)に行きます。

DPP_0028

昭島第1団のビーバースカウト達です。地区内でも2、3番目のスカウト数になってきました。 目指せスカウト数1番で、活動も楽しくなります。

DPP_0027

前回の集会で作ったボールを使いサッカーをします。

DPP_0037

DPP_0032

DPP_0033

2チームに分かれ、始めます。

DPP_0034

DPP_0035

ゴールにボールを蹴り込みます。

DPP_0039

全体ゲーム「仮装してレディ・バトル・ゴ-」です。 団対抗のじゃんけんゲームですね!

DPP_0062

全身を使ってグー、チョキ、パーを表します。

残念ながら優勝はできませんでした。

DPP_0061

閉会式です。楽しかったラリーが終わってしまいます。

DPP_0063

昭島第1団・みんなで集合写真です。

DPP_0001 (2)

来年の新多磨地区ラリーも、みんなで楽しみましょう。

一緒に写真を撮ってくれる方・広報さんを募集します。スカウトの笑顔を一緒に写しませんか!!

 

新多磨地区ラリー②

31 木曜日 10月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

嗅覚コーナーです。みんなで匂いを嗅ぎ、正解を見つけます。

DPP_0019

似ている匂いにダマされないように注意です。

DPP_0018

DPP_0025

視覚コーナーです。 ボールが上に飛び出します。

DPP_0022

何色のボールで書かれている数字を確認します。

DPP_0021

味覚コーナーです。受付で説明を受けます。稲城のカブ隊長は面白い隊長です。

DPP_0029

味覚を試す場所まで、二人三脚でタイムを計り進みます。

DPP_0041
DPP_0056
DPP_0057
DPP_0054
DPP_0030
DPP_0058
DPP_0040
DPP_0031

ベンチャースカウトです。ボーイ部門のスキルコーナーを担当します。

DPP_0024

ボーイスカウト。ロープワークで、もやい結びをしています。

もやい結びは素早く結べ、大きな荷重に強く、簡単にほどけ、万能な結びです。

DPP_0049

DPP_0050

DPP_0051

ローバースカウトから簡単に早く結べるやり方を教わっています。

キャンプだけだ無く、普段でも使う結びなので、覚えましょうね。

DPP_0052

③に続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

昭島スカウトラリー③

22 金曜日 2月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

災害コーナーでは新聞紙でスリッパを作ったり、土嚢(どのう)作りです。

DPP_0042
DPP_0041

ロープワークコーナーです。ボーイやベンチャースカウトが教えています。

巻き結びやもやい結び、テグス結び?かな!

DPP_0041
DPP_0042
DPP_0075
DPP_0074
DPP_0068
DPP_0069

外ではキムスゲームです。何個覚えられたかな!

DPP_0037
DPP_0038

DPP_0050

火おこしコーナーです。煙は出るけど、火は点いたかな?

DPP_0062
DPP_0065
DPP_0072
DPP_0067
DPP_0064
DPP_0063
DPP_0061
DPP_0073

ビーバースカウトがメタルマッチをしています。

DPP_0066

カシオ計算機さんが運営していたブースにもスカウト達は参加していました。

石を積んでいきます。

DPP_0052
DPP_0053
DPP_0039

市内、市外から多くの一般の子供たちも参加してくれました。

女の子はガールスカウトさんにカウントしましたが、男の子は40数名参加し

6名の方が活動案内書を希望してくれました。

 

 

昭島スカウトラリー②

21 木曜日 2月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

クラフトコーナーではエコビーズを作ります。手芸用のヒモに細長く切ったチラシを通して作ります。

細かい作業なので、みんな真剣です。

DPP_0030
DPP_0009
DPP_0022
DPP_0015
DPP_0020
DPP_0019

さいが即席担架を実際に乗ったり、運んだりの体験です。

DPP_0026
DPP_0025
DPP_0011

クラフトコーナー、風車、箸置きも作りました。

DPP_0047
DPP_0008
DPP_0007

ボッチャ、コーナーです。楽しかったみたいで、2度、3度とやった班もありました。

DPP_0031
DPP_0033
DPP_0034
DPP_0035

 

 

③に続きます。

 

昭島スカウトラリー

19 火曜日 2月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

DSC_0674アウトドア・ビレッジにて昭島スカウトラリーを行いました。

DSC_0670

一般の子供たちが来る前に準備します。

DPP_0045

スカウト達は、ガールスカウトとボーイスカウト混成班を作り各コーナーをまわります。

丸太切りコーナーです。

DPP_0001
DPP_0006
DPP_0002
DPP_0003
DPP_0004
DPP_0054
DPP_0044
DPP_0027
DPP_0043
DPP_0005

切った丸太を飾り付けします。

DPP_0060
DPP_0058
DPP_0046
DPP_0059
DPP_0017
DPP_0018

②につづきます。

 

 

餅つき会

21 月曜日 1月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊, 団行事

≈ コメントする

毎年恒例の餅つき会です。

ガールスカウト123団さんと一緒に行います。

dpp_0001

市内の小学校で凧揚げ会があり、餅つき会に参加できないスカウト達がいました。

dpp_0002

dpp_0004

dpp_0005

dpp_0006

餅つきの前にグループを作り遊びます。 羽子板!

dpp_0007

コマ回し

dpp_0008

dpp_0009

昭島1団OBの高橋市議がお手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

dpp_0010

dpp_0011

dpp_0012

dpp_0013

dpp_0015

dpp_0014

 

 

みんなが搗いたお餅がいろいろな味になり、出来上がりました。

食事の後はゲーム、「大変だ、大変だ」です。

dpp_0018

閉会式のあとは、集合写真です。

dpp_0020

 

 

 

 

クリスマス会②

06 日曜日 1月 2019

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

カブスカウトのスタンツです。

dpp_0084

dpp_0085

dpp_0086

組対抗ゲームです。 スプーンにピンポン玉をのせ、落とさないで次のスカウトに渡します。

dpp_0103
dpp_0111
dpp_0098
dpp_0110
dpp_0106
dpp_0094
dpp_0097

ボーイスカウトのスタンツですが、写真処理の都合で載せませんでした。

サンタさんから子供たち全員にプレゼントです。

dpp_0121

dpp_0120

クリスマス会の最後に集合写真です。ローバースカウトの皆さん、ありがとうございました。

dpp_0122

 

 

 

 

 

クリスマス会

30 日曜日 12月 2018

Posted by 昭島1団 in BS隊, BVS隊, CS隊, RS隊, VS隊

≈ コメントする

クリスマス会の前に石川県で行われた日本ジャンボリーの報告(スカウトからの感想)が

ありました。

DPP_0001

今回のテーマはサンタ養成学校です。 今年もローバースカウト達が企画、計画、進行してくれます。

DPP_0004

ビーバースカウトの出し物、ハンドベルの演奏がありましたが、ネームシールが胸に

貼ってあるので写真は載せません。 名前をうまく消せませんでした。

 

全スカウトを4組に分けます。茶色の帽子を被ると組の名前が天から届きます。

DPP_0020組対抗ゲーム! 段ボール箱にいろいろな形をした箱を詰めるゲームです。

フタを綺麗に閉めた状態で合計点数が多い組が1位です。

DPP_0001

全部の箱、風船を入れようと、いろいろ試します。

DPP_0040

各組の点数を確認しています。

DPP_0042

カブスカウトのスタンツです。

DPP_0044

 

DPP_0047

組対抗ゲーム! 音をたてないようにボールの中に入っている物をはしで、つまんで

取り出します。

 

DPP_0069
DPP_0068
DPP_0063
DPP_0062
DPP_0061
DPP_0054
DPP_0053
DPP_0070

②につづきます。

 

 

 

 

ローバー100キロハイク②

15 木曜日 11月 2018

Posted by 昭島1団 in RS隊

≈ コメントする

100キロハイクが、始まりました。

スタートしたばかりで、まだ余裕があります! 背景は歌舞伎座ですね。

1542278944344

手に持っているのは、スタート時に渡されたペットボトルかな?

1542278953288

出発して12時間くらい。 距離は60キロ辺りです。

1542278961128

朝日です!

1542278967206

東京タワーが見えてきました。 もう少しです。

1542278974080

ラストスパートです。 芝増上寺に帰ってきたぞ!!

1542278978597

ゴールしたぞー!   やったぁーー!

記録証を頂きました。

1542278984035

 

 

 

ローバー100km・ハイク

12 月曜日 11月 2018

Posted by 昭島1団 in RS隊

≈ コメントする

ボーイスカウト東京連盟主催の第52回 ローバースカウト100キロハイクが11月10日(土)の午後スタートで行われました。

スタート(芝増上寺)して東京中を歩き回り、24時間以内でゴールとなる芝増上寺に戻って完歩となるハイクです。

昭島第1団ローバー隊からは2名のスカウトが参加しました。

1542024884493

1542024824815

2名共に無事に完歩しました。  凄すぎて100キロ歩くなんて、考えられない!!

その100キロハイクを3年連続で完歩したスカウトがいます。

ローバースカウト(諸江 慶紀君) カブ隊の副長補もしてくれています。

名前を載せても良いと返事をもらいましたので載せました。

1542024880370

道中の写真は②で報告します。

← 過去の投稿
入団ご希望の方へ

カテゴリー

  • ファイル共有システム
  • ボーイスカウトとは
    • ボーイスカウトってなに?
    • 年齢と部門区分
  • Scouting News
  • 各隊活動紹介
    • BS隊
    • BVS隊
    • CS隊
    • RS隊
    • VS隊
    • 団行事
    • 海外派遣等報告
  • 昭島1団50周年

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

ブログロール

  • 23WSJ新多磨地区派遣隊
  • ガールスカウト東京連盟第123団
  • ボーイスカウト新多磨地区
  • ボーイスカウト日本連盟
  • ScouTube
  • 新多磨地区ローバークルー
  • 日本連盟you tube
  • 世界ジャンボリー2019
  • 世界スカウト機構

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.com

固定ページ

  • ようこそ
  • 入団ご希望の方へ
  • 昭島1団とは

WordPress.com Blog.

キャンセル