よく晴れて暑くなった日曜日、ビーバー活動の中でカブスカウト活動を体験しました。

集会の前に、今回も入隊スカウトが一名、「やくそく」の式を行いました。

入隊、おめでとうございます。

ビーバースカウト用カブブックを使ます。

「せいけつ」 手はきれいですか? つめは切っていますか? ハンカチは持っていますか?

「けいそく」をおこなってみます。 指や手のひら、足を使って長さを知り、測ってみました。

スカウトみんながおこなって、出来たら指導者からサインをもらいます。

途中で水分補給です。

「かんさつ」では、自然の色を見つけに行きます。

「きゅうきゅう」では、やけどや鼻血について学びます。

「たんけんか」マッチを使って火を点けてみます。

火を点ける時の注意点も答えて、サインをもらいます。

最後にゲームをしました。

体を使ってのじゃんけんです。 地区ラリーでも団対抗で行うかもしれません。

木の葉章をもらって、今日の集会はおしまいです。