夏季野営 in 高萩,四日目 26 火曜日 8月 2014 Posted by 昭島1団 in BS隊 ≈ コメントする 四日目。 新作モーニングゲーム“スモールライト”傑作でした。 「縮みますっ。縮みますっ。」 ワイドゲーム。景品はリング。 徹営指示。かかれっ 内田さんも駆けつけました。助かります。 記念写真。四日間お世話になりました。弥栄。 渋滞で解散30分ほど遅れました。長時間の運転、ご苦労様です。 18時解散。 全員怪我なく無事解散できました。お疲れ様です。
夏季野営 in 高萩,三日目 26 火曜日 8月 2014 Posted by 昭島1団 in BS隊 ≈ コメントする 三日目。 モーニングゲームは”人間知恵の輪”。リーダーチームは負けました。弥栄。 釣りプロ。二日目に自分達で作った毛針を使って釣りをしました。 “「たくさん釣れて良かったね」と褒められ、喜び隠しきれない”の図 アントニオは元気でした。 海水浴。 記念写真。米米clubリスペクト。夏離宮。 夕飯は釣った魚でホイル焼き。ニジマス、ヤマメうまし。 営火。 名作スタンツも誕生しました。スロベニアから輸入したソングも披露。 楽しい一日でした。
夏季野営 in 高萩,二日目 26 火曜日 8月 2014 Posted by 昭島1団 in BS隊 ≈ コメントする 二日目 場内追跡ハイク。 指令書「有害植物・食用植物をそれぞれ二種見つけ、スケッチしろ」 で書いてきたのがこれ。うーん、いまいち。 その間にリーダー達で川に橋を作成しました。快適に暮らすための工夫は怠りません。 午後は毛ばり作り。 カラフルで非常に細かい作業に戸惑いながらも一生懸命。 そしてフライロッド講習。岩井俊二かよ 国旗降納ーっ。 夕飯はカラシ焼き。「うまそーっ」 後片付け。
夏季野営 in 高萩,一日目 25 月曜日 8月 2014 Posted by 昭島1団 in BS隊 ≈ コメントする 初日はバタバタしたので写真少なめです。 5:30昭島駅 集合。 到着。高萩〜 下見の時にぼーぼーだった雑草は多少刈られており、助かりました。 ありがとう、茨城県連さん。 本部テントはティピー。ベンチャー備品からお借りしました。 3mのポール一本ですぐに立つ!広い! 初日夕飯はカレーです。 ナイトプロは星座観察。の予定でしたが、曇っており見えなかったので急遽予定変更。木村副長補のスロベニア派遣の報告会を行いました。生の体験にスカウト達は興味津々。 質問攻めに合う木村副長補の図。
釣り&開拓キャンプ 10 日曜日 8月 2014 Posted by 昭島1団 in BS隊 ≈ コメントする 7/19~21の二泊三日で 「釣り・開拓キャンプ」を行ってきました! 場所はここ・・・ どーん あきる野は五日市の乙津キャンプ場。乙津郵便局の前の河原を渡ったところの林です。副長が地主さんの紹介で開拓キャンプをさせていただくことになりました。人脈! 初日は大変な大雨。そんな中開拓をがんばりました。 2日目は秋川渓谷国際マスで釣り。大漁。 釣った魚は捌きます、川で。 ワイルド。竹も現地調達串刺しで。 最終日にはテント洗いと開拓作業。泥だらけテントを川でばしゃばしゃ洗う、なんて光景初めて見ました。むしむしと暑い中、冷たい川の水に触れられてスカウトは楽しげでした。 記念写真パシャッ。 良い顔っ